佐賀県高度情報化推進協議会


[H28.7.16(土)開催]「はじめてのスマホ・タブレット講座in小城」では、過去最多の参加を頂き、大好評でした

平成28年度各種事業

 本協議会では、県との共催により、インターネットなどの情報通信機器(ICT)の利活用を促進するため、各市町とともに県内各地域の住民を対象に、ICTに関する講習会を開催しています。

 平成28年度第1回目の講習会は、小城市において、スマートフォン・タブレットなどの機器に触れながらその使い方を学ぶ講座や、LINE・FacebookなどのSNSの活用方法を学ぶ講座を開催しました。また、各講座において、安心・安全な利用のために情報セキュリティ・モラルの啓発も行いました。

 6月3日受付開始直後から、大変多くの県民の方から申込みを頂き、受付開始からわずか1週間程度でほぼすべての講座において定員に達するという状況になりました。「らくらくスマートフォン」講座においては、定員の約2倍近い申込みがあったということで、会場や事業者等のご協力により急遽「iPhoneセミナー」を開講する運びとなりました。その結果、当日の参加者は過去最高の157名に上り、年代も30歳代から90歳代まで幅広い世代に参加いただきました。会場のゆめぷらっと小城では、講師の先生方がICTの便利さや安全に取り扱う方法等を伝えられると、受講者からは笑顔と驚きの表情が数多く見られました。

 アンケート結果によると、未回答者(10%)を除けば、すべての受講者から「大変良かった(39%)」「良かった(51%)」と好評価を頂き、ICTに関して理解が深まったかどうかについては、「深まった(31%)」「少し深まった(58%)」とほとんどの受講者が理解を深めて帰られたということで、大変嬉しい結果となりました。

 また、複数の受講者の方から「次はいつ開催されますか?」といった質問があり、関係団体が8月・9月に開催予定の講座を紹介して、継続的に学んでいただけるように促しました。

 

講座の概要

<「らくらくスマートフォン」講座>

 受講者数:午前19名 午後20名

 講師:ドコモケータイ安全教室

 内容:「らくらくスマートフォン(富士通製・NTTドコモ販売)」を用いた講座です。通常のスマホとの違いを学ぶことからスタートし、電話のかけ方などの基本的な操作方法を学んだ後、インターネットを使って情報検索を行ったり、地図やカメラなどの代表的なアプリを体験したりしました。最後には、スマホを持つことで被害に遭う特殊詐欺等の事案を動画で学びました。スマートフォンならではの便利さや操作方法に、受講者の皆さんは真剣な眼差しで楽しそうに受講されていました。

画像

画像

 

<iPad活用講座>

 受講者数:午前21名 午後21名

 講師:iPad活用研究会佐賀支部

 内容:「iPad(Apple社製)」を用いた講座です。電源の入れ方やホームボタンの使い方など基本的な操作方法を学んだ後、「写真」「楽しむ」「書く描く」「聞く」など受講者のニーズに合った様々なアプリを数多く体験しました。タブレットにはセルラータイプとWi-Fiタイプがあること、アプリの購入についてなどやや応用的なところまで学びました。初めてタブレットを扱う方がほとんどであり、中村先生の楽しい講義に皆さんとても興味深く楽しそうに受講されていました。

画像

画像

 

<安全に使うためのLINE講座>

 受講者数:午前21名

 講師:株式会社エヌビーコム

 内容:唯一「受講者持込機器(スマホ・タブレット)」を用いた講座です。最初に、LINEアプリの基本的な知識・使い方や安全に使うための設定方法などを学びました。その後、お友達追加やグループでの会話、写真や動画の送信方法など学習し、受講者の皆さんはLINEの活用方法を学んだだけでなく、受講者同士で交流を深めることができ、大変楽しそうに受講されていました。申込受付の段階で、多くの方が安全に使うための設定や交流方法を学びたいと言われていましたので、満足して帰っていただけたのではないかと思います。

画像

 

<Facebook講座 for iPad>

 受講者:午後18名

 講師:NPO法人シニア情報生活アドバイザー佐賀

 内容:「iPad(Apple社製)」を用いた講座です。Facebook講座は、毎回申込者が伸び悩む講座でありますが、今回は大変多くの申込をいただきました。その分受講者の習熟度に差が生じ、満足度にも大きな差が生まれたように感じられます。まず初めに、アカウント・ログイン・プライバシー設定等の利用する前の段階について学び、特にプライバシー設定の重要さを知ることができました。その後、実際にニュースフィードを閲覧したり、グループを作って近況を投稿するなどして、受講者同士で交流することができました。最後には、受講者の習熟度に差があるため、質疑応答の時間を十分に取り、受講者は利用するにあたっての不安を解消することができました。

画像

 

<iPhoneセミナー【臨時開講】>

 受講者:午前19名 午後20名

 講師:NPO法人シニア情報生活アドバイザー佐賀

 内容:「iPhone(Apple社製)」を用いた講座です。電源の入れ方やホームボタンなど基本的な操作方法からスタートし、カメラや電話、文字入力等を学んだ後、Safariを用いて情報検索を、Facetimeでテレビ電話をするなどインターネットの便利さを体験しました。さらに、様々な魅力的なアプリを体験することで、受講者の皆さんはiPhoneの便利さに感心しながら講座を楽しんでおられました。

画像

画像

 

アンケート集計結果・講座風景(YouTube動画)

 ・アンケート集計結果

 ・講座風景(「らくらくスマートフォン」講座)

 ・講座風景(iPad活用講座)

 ・講座風景(安全に使うためのLINE講座)

 ・講座風景(Facebook講座 for iPad)

 ・講座風景(iPhoneセミナー)

Category


佐賀県高度情報化推進協議会
[事務局]
〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県総務部行政デジタル推進課内
MAIL:ship@sunny.ocn.ne.jp

TELF
FAXF
ship@sunny.ocn.ne.jp


(C)SAGA Advanced Information Promotion Council.