来たる11月22日(月)、九州経済産業局と佐賀県・佐賀県警含む6機関との合同開催により、 令和3年度『中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業※』の一環として、「地域SECUNITY サイバーセキュリティセミナー in SAGA」を開催します。
※九州地域における地域SECUNITY形成促進事業
近年では、ネットワーク環境の脆弱性を狙った不正アクセスをはじめ、不正アプリ等による悪質なサイバー攻撃が増加しており、業種や規模を問わず地域の中小企業にとっても適切なセキュリティ対策を講じることが喫緊の課題となっております。
また、多くの中小企業では、サイバーセキュリティに関する専門人材を確保できないため、適切な対策や情報の取捨選択が難しいという声も聞かれます。
地域の中小企業、ITベンダー、セキュリティ企業、教育機関、行政機関、その他の関係団体等が「セキュリティ」という共通のテーマで語り合い、互いにの助け合いにより有用な情報や課題解決の方策等を共有・発見出来る環境が必要です。このような、それぞれの地域に根付いたサイバーセキュリティに関するコミュニティ(以下「地域SECUNITY」)を創り出し、活発な議論や交流を促していくことが重要です。
本セミナーでは、「いま考えるべきセキュリティ対策」をテーマに九州大学 教授 小出 洋氏のインシデント対応の人材育成について関する基調講演をはじめ、サイバー犯罪の情勢と損害補償保険に関する情報のほか、医療分野での取組もお伝えします。
是非この機会にご参加ください。
1.開催挨拶
佐賀県商工会議所連合会 会頭 陣内 芳博 氏
2.講演「サイバー犯罪情勢について」
講師:佐賀県警察本部 サイバー対策犯罪課 対策補佐 和田 秀敏 氏
3.基調講演「サイバーセキュリティ・インシデント対応机上演習」
講師:九州大学 大学院システム情報科学研究院サイバーセキュリティセンター教授
情報基盤研究開発センター副センター長 小出 洋 氏
4.講演「実被害から考えるサイバーセキュリティ」
講師:あいおいニッセイ同和損保佐賀トレーニングセンター長 金村 茂樹 氏
5.講演「中小企業向けセキュリティ対策」
講師:三井物産セキュアディレクション株式会社 執行役員 関原 優 氏
6.講演「【Incident Response Team Posture】
コロナ禍の医療機器メーカー・セキュリティチームの挑戦」
講師:シスメックス株式会社グローバルインフォメーションセキュリティマネージャー
谷本 重和 氏
7.講演「佐賀県地域SECUNITY活動から学んだ自社の取組について」
講師:株式会社ミズ 代表取締役 溝上 泰興 氏
※ご記入頂いたメールアドレスへ後日オンライン接続用のURLをお送り致します。
【主催】経済産業省九州経済産業局/佐賀県/(公財)佐賀県産業振興機構 佐賀県産業イノベーションセンター/佐賀県商工会議所連合会/佐賀県商工会連合会/佐賀県中小企業団体中央会/佐賀県警察本部
【後援】一般社団法人 九州経済連合会/佐賀新聞社/サガテレビ/NHK佐賀放送局/佐賀県高度情報化推進協議会/佐賀県ネットワーク・セキュリティ対策協議会/佐賀県ケーブルテレビ協議会/特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) /
(五十音順)
九州経済産業局 地域経済部 情報政策課 デジタル経済室
地域SECUNITY形成促進事業共同事務局(株式会社ミズ)
ご提供いただいた個人情報は、主催者(経済産業省九州経済産業局、佐賀県、(公財)佐賀県産業振興機構 佐賀県産業イノベーションセンター、佐賀県商工会議所連合会、佐賀県商工会連合会、佐賀県中小企業団体中央会 佐賀県警察本部)、事務局(三井物産セキュアディレクション株式会社、株式会社ミズ)及び講師がこのセミナー「地域SECUNITY サイバーセキュリティセミナー in SAGA」の運営及びセミナー開催後のフォローアップ(アンケート調査)においてのみ使用し、主催者及び事務局においてその保護に万全を期すとともに、ご本人の同意なしに主催者、事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
オンライン形式(Cisco Webex)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、 本セミナー当日は、公表可能な名称を設定してください。
(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします。)
佐賀県高度情報化推進協議会
[事務局]
〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県総務部行政デジタル推進課内
MAIL:ship@sunny.ocn.ne.jp
TELF
FAXF
ship@sunny.ocn.ne.jp
(C)SAGA Advanced Information Promotion Council.